ICT活用
実施事業
電話応対教育
電話応対コンクール
企業電話応対コンテスト
電話応対技能検定(もしもし検定)
電話応対診断
講師紹介
協会について
入会のご案内
電話応対でCS向上コラム
2022.12.15 公開
「相手が…だから、自分はこうなる」と、物事を“相手軸”でとらえていると、自分がど...
2022.11.15 公開
「ノー」の気持ちを率直に伝えられないことが続くと、人間関係にまで影響を及ぼすこと...
2022.10.17 公開
アサーティブな伝え方は、相手を尊重しながらも、こちらの要望を具体的、かつ率直に言...
2022.09.15 公開
対立する場面で、私たちは感情的になってしまうか、反対に言葉を飲み込み黙ってしまう...
2022.08.15 公開
コミュニケーションツールの発展や価値観の多様化が進むにつれ「現場では伝わらない」...
電話応対でCS向上コラム 新着記事
第105回 「一言が消えていく」
第5回 コミュニケーションにおける自己責任
第104回 「繰り返し繰り返し」
-ヤマトコンタクトサービス株式会社-第49回 心に残るおもてなし
第4回 関係をつなぐ「ノー」の伝え方