サイト内検索

チャレンジ!もしもし検定過去問題

電話応対の検定である、「もしもし検定」の試験問題は、電話応対に関する問題だけではありません。これは、「もしもし検定」の精神である、「お客さまに満足される愛のある電話応対のために、社会人として知っておきたいことをカリキュラムとしている」からです。このコーナーでは、「もしもし検定」の試験で出題された問題の中から、毎回一問ずつ掲載していきます。

問題と解説バックナンバー

過去問題集はこちらからご購入いただけます。

一般の方及び会員の方はこちら
実施機関の方はこちら
  • 問題
    取引先に提出するファイルについて、上司から「PDFに変換してから提出するように」と指示がありました。その指示の背景にある、PDFの特徴として誤っているものを一つ選びなさい。
    • ファイルに記載された内容をほかに改編されにくくする。
    • 元のファイルよりも、ファイルサイズが小さくできる。
    • PDF専用の閲覧ソフトがないと閲覧できない。   
    • パスワードを設定すれば、内容が保護できる。

    ※2023.5月号 テレコムフォーラム掲載問題(2級問題より)

    正解

    PDFは、紙に印刷された文書に近い形で保存できるファイルです。内容や情報を改編されにくく、圧縮されたファイルが生成できます。また、パスワードが設定できたり、印刷やコピーを規制したりすることで、内容や情報を保護することもできます。汎用的なファイルで、無料の閲覧用ソフトだけでなく、ブラウザでも開くことができるようになっています。

入会のご案内

電話応対教育とICT活用推進による、
社内の人材育成や生産性の向上に貢献致します。

ご入会のお申込みはこちら