ICT活用
実施事業
電話応対教育
電話応対コンクール
企業電話応対コンテスト
電話応対技能検定(もしもし検定)
電話応対診断
講師紹介
協会について
入会のご案内
職場に役立つ
2023.03.16 公開
電話とは言葉です。遠く離れたところにいる人にも、言葉を通して、さまざまな情報や意...
私たちが感じること、考えることを言葉で表現することは、私たちの権利です。ただし「...
2023.02.14 公開
毎年恒例のユーザ協会の電話応対コンクールの総括が、先月号で終わりました。4月号で...
言いづらいことを伝えることだけが、アサーティブな主張ではありません。相手を尊重し...
2022.12.15 公開
日本語は、世界有数の豊かな言葉です。美しく花開く文化と自然の中で、漢字、仮名文字...
「相手が…だから、自分はこうなる」と、物事を“相手軸”でとらえていると、自分がど...
2022.11.15 公開
人間の一生とは常に新しいものを求めながらも、所詮は繰り返しているだけのようにも思...
前へ
次へ
電話応対でCS向上コラム 新着記事
第107回「表現する」ということ
第7回 自己表現の権利について
-ダイキン工業株式会社 東日本コンタクトセンター-第51回 心を届ける電話応対
第106回 「流暢過ぎても伝わらない」
第6回 ポジティブな言葉は人間関係の土台