標的型攻撃メール予防訓練サービスお申込みフォーム【会員様】

プライバシーポリシー(プライバシーに関する公益財団法人日本電信電話ユーザ協会の確約)
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会は、常日頃より関係者様の情報を厳正に管理し、プライバシー保護に努めています。
ユーザ協会は、関係者様の個人情報は、当協会の定款に基づく事業目的以外には、使用致しません。
都道府県(所属支部) *

所属の協会支部(都道府県)名をお選びください。

会員番号 半角数字
会社名・事業所名 * 例:公益財団法人日本電信電話ユーザ協会
会社名・事業所名 フリガナ * 例:コウエキザイダンホウジンニホンデンシンデンワユーザキョウカイ
郵便番号 * - 例:101-0031
市町村 * 例:千代田区東神田
所番地 * 例:2-6-9
ビル名 例:Daiwaプレイス東神田Ⅱ 9F
ご担当者 部署名 *

プルダウンよりお選びください

ご担当者 氏名 * 例:鈴木 太郎
ご担当者 電話番号 * - - 例:03-5820-2071
ご担当者 Eメールアドレス *
確認用Eメールアドレス *
この会員特典の認知方法について *

プルダウンよりお選びください

お申込みの動機 *

プルダウンよりお選びください

業種 *

プルダウンよりお選びください

事業内容
注意事項 *
訓練対象者メールアドレス1 *

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前1

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス2

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前2

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス3

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前3

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス4

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前4

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス5

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前5

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス6

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前6

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス7

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前7

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス8

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前8

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス9

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前9

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

訓練対象者メールアドレス10

※共有アカウントやメーリングリストは、開封者の特定ができません。個別のメールアドレスを入力ください。
※重複不可

訓練対象者の名前10

メール本文の宛名を入力ください。未入力の場合は「各位」または「ご担当者様」になります。例「人事部 湯宇座太郎」「湯宇座太郎」「湯宇座」等、社名や敬称(様・さん)は不要です。

記事欄

※ご質問やメッセージなどございましたらご記入ください

還元レポートのご提供 *

ご要望が多いことからユーザ協会の訓練全体の開封平均値を還元いたします。
第5回までの訓練に参加された会員に10月と翌年4月に還元レポートを送付いたします。
第6回以降の訓練に参加された会員に翌年4月に還元レポートを送付いたします。

還元レポートに訓練参加者氏名やメールアドレスの個人情報や会員名は掲載されません。

還元レポートのサンプルはこちら

入会のご案内

電話応対教育とICT活用推進による、
社内の人材育成や生産性の向上に貢献致します。

ご入会のお申込みはこちら