理解を深める
利用する
情報を知る
協会について
ユーザ協会では電話受付業務の本格化やインターネットの普及に伴い、
最新のICT動向をお届けするとともに、情報リテラシーの向上とCS経営の推進を図り、各企業や地域社会の人材育成のお手伝いをしています。
会員特典について
ユーザ協会会員特典のご紹介と、入会方法のご案内を掲載しております。
メルマガについて
隔週水曜に配信の無料メールマガジン「ゆ~協メルマガ」に登録いただ板方へ、セミナー・イベント等ユーザ協会の最新情報をいちはやくお届けします。
講師紹介
講師名
原田 裕見子
(ハラダ ユミコ)
フリー
講師名 | 原田 裕見子 |
---|---|
フリガナ | ハラダ ユミコ |
法人名 | フリー |
住所 交通費算出地点 駅名 | JR名古屋駅 |
出身地 | 静岡県浜松市 |
URL | https://haradayumiko.com/ |
講師のご紹介 | 静岡朝日テレビアナウンサーとして13年勤務。ANNアナウンス賞受賞。名古屋に移り、東海ラジオ、CBCラジオに出演。アナウンサーとして30年、講師として15年のキャリアを持つ。 「心が伝わるコミュニケーション」をテーマに企業研修、行政での接遇・話し方研修や講演活動を行う。 IT技術者や建築士、医療従事者といった専門職へのコミュニケーション指導、経営者へのスピーチ・プレゼンテーションレッスンも好評を得ている。 【研修・セミナー等実績】 官公庁(静岡県、名古屋市、豊明市、浜松市)、金融機関(浜松いわた信用金庫)、医療・福祉(日本赤十字社、日本橋骨盤底診療所、医療法人社団福壽会)、鉄道会社(静岡鉄道)、商社(フジ物産)、サービス業(鈴与グループ、キタガワビジネスサービス)、各種メーカー(ヤマハ、IAI、幸和ハウジング)、情報通信(AMUY、あやとり)、商工会(静岡商工会議所、磐田商工会議所)、教育機関(静岡県立大学、名古屋経済大学、愛知県立鳴海高校、浜松市や豊橋市の中学校) 、他多数 |
主なテーマ | アナウンサーとしての経験を活かした、「コミュニケーション力を高め、現場ですぐに使えるテクニック」を実践形式でお伝えしています! 〇話し方・説明力強化:「好感度UP!の話し方」「アナウンサーに学ぶ伝わる話し方」「生産性を上げる!信頼につながる!『説明』のテクニック」「オンラインでもわかりやすい!と言われる話し方」「広報担当者向けの話し方」 〇コミュニケーション:「ビジネスに活かすコミュニケーションの力」「世代の壁を取り払おう!若手が求めるコミュニケーション」「伝える・伝わる!コミュニケーション」「医療従事者のためのコミュニケーション」「患者さん目線のコミュニケーションの極意」 〇管理職研修:「z世代を動かすコミュニケーション」「1on1に活かす話し方・聴き方」「ビジネスに活かす『雑談』の極意」「リーダーのための『聴く』から始まるコミュニケーション」 ※ハラスメント防止に関する話し方についてもご相談ください。 〇女性リーダー研修:「女性リーダーのためのプレゼンテーション」「即効!女性のためのスピーチ塾」「女性リーダーのための納得と共感を生む『説明力』」 〇スピーチ・プレゼンテーション実践トレーニング研修:「テレビに学ぶ 伝わるプレゼンテーション術」「アナウンサーが伝授!実践プレゼンテーション」「想いが伝わるプレゼンテーション」「スピーチの極意と緊張コントロール法」 〇傾聴・質問力:「良好な関係を築くための聴き方・質問の仕方」 〇新入社員研修:「新人研修セミナー」「ビジネスマナー&コミュニケーション」 〇接遇研修:「さわやか接遇研修」「会計実務に活かす接遇研修」 |