ICT活用
電話応対教育
電話応対コンクール
企業電話応対コンテスト
電話応対技能検定(もしもし検定)
電話応対診断
講師紹介
協会について
講師紹介
講師名
松本 智子
(マツモト トモコ)
フリー
講師名 | 松本 智子 |
---|---|
フリガナ | マツモト トモコ |
法人名 | フリー |
住所 交通費算出地点 駅名 | 埼玉県南埼玉郡宮代町 東武伊勢崎線「和戸」駅 |
出身地 | 埼玉県 |
講師のご紹介 | ・電話とマナーのアドバイザーとして「気持ちの伝わる音声表現」と「思いやりのあるコミュニケーション」をテーマに心理カウンセリングの手法を活かした具体的でわかりやすいセミナーを心がけています。 会社向けセミナー、個人セッションを多数開催 ・電話応対コンクール、全国大会3位入賞(2010年)をきっかけにマナーに関心を持ち岩下宣子氏に学ぶ。 ・前職ではコールセンター、お客様相談室など電話をメインとした仕事に携わり、延べ10万人以上のお客様との電話応対をしてきました。 また電話応対コンクールの指導者として選手を全国大会へ輩出しました。 ・「気持ちの伝わる音声表現」を身につける事でお客様に対して会社のイメージがアップし、売り上げ向上につながります。 また、「思いやりのあるコミュニケーション」はスタッフ本人の心のケアにもなり、スタッフ間のコミュニケーションが円滑になることで、定着率も上がります。 これまで私が経験し実践してきたことをお伝えすることで、皆様のお役にたてれば幸いです。 |
著書等 | |
主なテーマ | ・電話応対研修 ・気持ちの伝わる音声表現 ・第一声で変わるコミュニケーション ・ビジネスマナー研修 ・新入社員研修 ・コミュニケーション研修 ・クレーム対応研修 ・心理カウンセリング そのほかご要望に合わせてご提案させていただきます。 |