ICT活用
電話応対教育
電話応対コンクール
企業電話応対コンテスト
電話応対技能検定(もしもし検定)
電話応対診断
講師紹介
協会について
講師紹介
講師名
中野 英行
(ナカノ ヒデユキ)
フリー
講師名 | 中野 英行 |
---|---|
フリガナ | ナカノ ヒデユキ |
法人名 | フリー |
住所 交通費算出地点 駅名 | 千葉県長生郡(上総一ノ宮) |
出身地 | 千葉県 |
講師のご紹介 | LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング終了認定ファシリテータ 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 電話応対技能検定指導者級 音楽大学卒業・研究科修了後、千葉県中学校教諭として勤務。 その後、外資系コールセンターに勤務、センター管理からスタッフィングプランニング業務に従事し、コールセンターのコストに関連する業務に長く携わる。電話応対品質管理を任され、応対品質に関わる勉強を開始する。 岩下 宣子氏の「マナーは愛」に感銘を受け、岩下氏のもとでマナーを学び、現在に至る。 |
主なテーマ | 「なぜ」を共有し、ともに考え深い理解を目指します <コールセンター関連> ・電話応対基礎研修・初頭効果・余韻効果研修・クレーム電話応対研修・スーパバイザー研修・トレーナー研修・QA研修・KPI関連 <その他> ・ボイストレーニング・ビジネスマナー研修・男性向け接遇研修 |