ICT活用
電話応対教育
電話応対コンクール
企業電話応対コンテスト
電話応対技能検定(もしもし検定)
電話応対診断
講師紹介
協会について
講師紹介
講師名
伊藤 歌子
(イトウ ウタコ)
株式会社キャップ 人財育成・研修課 課長
講師名 | 伊藤 歌子 |
---|---|
フリガナ | イトウ ウタコ |
法人名 | 株式会社キャップ 人財育成・研修課 課長 |
住所 交通費算出地点 駅名 | 〒791-8022 愛媛県松山市美沢1-9-1 (JR松山駅) |
出身地 | 大阪府 大阪市 |
URL | https://www.cp-cap.co.jp/ |
講師のご紹介 | 人財育成コーディネーターとして官公庁や一般企業等に研修提案を行い、講師としても3,000回以上現場に立つ。受講生に対する情熱とパワーあふれる研修スタイルはリピート率が高く、固定客続出である。また、日本電信電話ユーザ協会 電話応対コンクール地区大会・県大会、全国大会審査員を務める。 主な所属・資格 ・秘書サービス接遇教育学会 会員 ・日本秘書クラブ中四国 会員 ・一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー ・全日本マナー検定協会 マナーアドバイザー ・秘書検定1級(準1級面接試験 審査員) ・サービス接遇検定1級 (準1級面接試験 審査員) ・ビジネスマナー検定1級 ・サービス介助士、防災介助士、認知症介助士 ・メンタルヘルス・マネジメントⅡ種 ・アンガーコントロールスペシャリスト ・アンガーマネジメントキッズインストラクター 認定 |
著書等 | |
主なテーマ | ・階層別研修(新入社員、中堅社員、管理職) ・接遇マナー研修 ・電話応対向上研修(応対診断、マンツーマン指導を含む) ・クレーム応対研修 ・ユニバーサル接遇研修 ・コミュニケーション研修 ・メンタルヘルスセミナー(セルフケア、ラインケア) ・部下育成研修 ・ハラスメント研修 ・人事評価研修 ・新店オープン前研修 など |
その他条件 |