理解を深める
利用する
情報を知る
協会について
ユーザ協会では電話受付業務の本格化やインターネットの普及に伴い、
最新のICT動向をお届けするとともに、情報リテラシーの向上とCS経営の推進を図り、各企業や地域社会の人材育成のお手伝いをしています。
会員特典について
ユーザ協会会員特典のご紹介と、入会方法のご案内を掲載しております。
メルマガについて
隔週水曜に配信の無料メールマガジン「ゆ~協メルマガ」に登録いただ板方へ、セミナー・イベント等ユーザ協会の最新情報をいちはやくお届けします。
講師紹介
講師名
成田悦子
(ナリタ エツコ )
フリー
講師名 | 成田悦子 |
---|---|
フリガナ | ナリタ エツコ |
法人名 | フリー |
住所 交通費算出地点 駅名 | 880-0922 宮崎県宮崎市本郷3丁目13-5 JR宮崎駅 |
出身地 | 宮崎県宮崎市 |
講師のご紹介 | <NTT在職34年> ・研修担当(電話応対インストラクタ)として、社内オペレータの育成及研修 ・電話オペレータ技能訓練の講師及び電話応対コンクール出場者の指導 <平成16年3月NTTを退職 同年4月から専門学校非常勤講師(現在に至る)> ・秘書技能検定一級、サービス接遇検定準一級を取得し、専門学校の学生の秘書検定、サービス接遇検定対策に取り組んでいる。 ・ユーザ協会会員事業所の社員研修及び企業で電話応対マナー、ビジネスマナーの講師 ・電話応対コンクール県大会の審査委員(宮崎・熊本・大分) |
著書等 | |
主なテーマ | 1.電話応対マナー ・電話応対を通してコミュニケーション力(聴く力・伝える力・相手の気持ちを汲み取る力)を身に付ける 2.接遇マナー ・なぜそうするのかという気づきの中から、マナーの重要性について考える ・マナーを学ぶ中で「思いやりの心」をどのように形に表し、相手に伝えるかについて考える 3.電話応対技能検定講座 ・電話応対技能検定試験対策をとおしてコミュニケーション力を身に付ける |
その他条件 |